2008/03/27

天使の光カフェ北山


M_zakiです。メンバーの皆さん、お久しぶりです。
ちょっと自我亡失状態でふらふらしてました。
外国料理でなくて恐縮ですが、
京都にいる間に行きたかったのが、
「天使の光やさい」シリーズのお店です。
(ayabataさんとは、いつぞやレストランでご一緒させてもらいましたね~)
今回は植物園の向かい側辺りにあるカフェのランチレポートです。
まず、「天使の光やさい」とは何ぞ?ということを説明しないといけません。
それは、自然系から完全に独立した室内で栽培された野菜のこと。
室内は、「水耕+無菌+発光ダイオード(LED)」で構成されています。
 水耕 ⇒不確実性の少ない生長管理
 無菌 ⇒農薬不要
 LED ⇒紫外線による栄養損失なし
つまり、自然の気象条件に左右されること無く栽培できる、安心・安全、かつ栄養豊富な野菜であるということなのです。(レストランの方に行けば、地下にある“栽培部屋”を見学させてくれるので、是非)
光源調整、温度管理、無菌管理など、ランニングコストはかなりかかるとは思いますが、「美味しい」という声の他にも「アトピーが治った」など健康面での実利が注目されています。特定保険用食品(トクホ)として認定を受け、病院などで活躍することも考えられるでしょう。
その栽培技術の可能性には、日本政策投資銀行(DJB)も注目しているようです。
天使の光やさい系列を運営している(株)フェアリーエンジェルは、3年目のベンチャー企業にも関わらず、DJBから10億円以上の資金投資を受け、福井県に東京ドームレベルの「野菜工場」を建設中とのことです。ビビります。。
これからの動向に耳目を傾けたいところです。
ウンチクが長くなってすみません。
では、そのランチはどうだったのか?
このカフェ、バイキング形式なのですが、採算度外視ですよ。。
だって、2000円で時間無制限の食べ放題(デザートもタベホ)。
食べ放題で時間制限無しって。。。案の定、お客さんは列を成してました。
天使の光やさいを使ったサラダバーはもちろんのこと、スープやパスタ、ハンバーグなどの洋風メニューが充実しています。
中でも注目は「野菜ジュース」です。(写真左上)
これが、絶品。
ちょっと無理して飲むような野菜ジュースとはワケが違います。
天使の光やさい全般に言えることでもありますが、青野菜独特の臭みが無いのです。
ジュースだけでも飲みに行ってほしいです。
今回ご紹介のお店:
天使の光カフェ北山
P.S.
M_zakiは明日から東京デビューです。

Read More...

2008/03/21

インド料理 ケララ(のランチ)


どうも!毎日インド料理を食べているのでそろそろ体臭がしてくるんじゃないかと心配になっているAiです!

京都は河原町三条上ル西側のビルの、JETSETのはいってる一個北の雑居ビル2階、ケララ

夜はちょっとええ値段するので、なかなか行けなかったんですが、お昼は破格だということをどこかのブログで拝見したので、えっさほいさと行ってきました!

(↑スープ飲みさしでごめんなさいwwwww)

non-VEG(ベジタリアンじゃないセットってこと)のランチ、ナンの下にはタンドリーチキンとごはん、豆のせんべい(パパド)が隠れています。これで850円どえす。ぎょえー


帰ってきてから知ったんですが、このケララは日本のインド料理屋さんでも珍しいケララ地方(たぶん南インド)の料理だそうで、どうもちょっとお味が違うと思いました。

まずカレーは南インドなサラッとしている系です。向かって左側は野菜のカレー、右側はたぶんキーマカレーでした。野菜のカレーはふき、さつまいも、黒ごまが入っていて、なんか最近流行の和風的な感じがしてしまいました。

ご飯も五穀米みたいなかんじで、パラパラのサフランライス食べたかったんやけどなーと思いつつ。

しかしこのお店、トマトスープめっちゃおいしいですね。びっくりしました。どこのお店で食べるよりも甘みが強くて濃厚。でもインディアンなスパイシーはしっかりと効いていて、ほんとにおいしかった。

一般に言われるインド料理屋さんより、内装も割にゴージャスで、夜はもっと雰囲気が違うんだろうなって思いました。ほんとに見たこと無い料理があるっぽかったので、夜メニューも試してみたいな〜!!

Read More...

2008/02/26

韓国料理 PURUDA.


雨です。わりとザーザー降りの京都です。こんにちは。

今日は、学校の帰りに近所の気になる韓国料理店に突撃してきました!!

見た目かなりモダンデザイン。韓国料理店にしては珍しい?感じがしました。内装も、こだわりポイントがいくつか。。。なんかほんといいかんじ。

韓国料理=鍋物ってかんじだったので、一人でも大丈夫かなあと不安やったんですが、店員さん(いえ、どこか店長さんぽかった)が、いろいろアドバイスも下さる方で、いろいろお話ししながら気楽に頂けました!!



韓国の文化についてはちょっと興味深いところがあったんですよねー。特に恋愛についての話。
今もそうかは分からないんですが、例えば「ペアルックを良しとしている」とか「女の子をデートに誘うときは必ず花を持っていく」とか「告白するときは家まで押し掛けるが、一回目は女の子が断ることになってる」とか「男の子にチゲを食べさせてあげてるカップルはH済み」とか…。やたら無駄な知識は豊富なんですが(しかも真偽はハッキリしてないwww)まあ非常に日本に近い様で、なんだか遠い感じがしますよね。
ちなみに店員さんが教えてくださった新事実は
「韓国は日本よりキリスト教の信者が多く、結構レディファースト」らしいです。兵役で根性叩き込まれてるだろうし、たぶん韓国人成人男性は所謂良い男が多いんじゃ。。。と思いを馳せつつ本題へと参りたいと思いますwwww


今回頂いたのは、ホルモンチゲと、そのお鍋を使っていただくナムルビピンバですた。一人で来た女の子がビールも飲まずにホルモンってハッキリ言ってそれどーなん?って感じですが、まあ勘弁。

ここのホルモンはでっかいヒモが入ってて、ホルモン好きにはたまりませんでした。ヒモ★マンセー!!!
煮詰まっていくほどに濃厚な甘辛い感じは、韓国料理ならではですねー!!!
野菜が多いのもいい。唐辛子が逆に野菜を甘く感じさせてくれました。

それから、これを食べ終わったあとに、ビピンバをコレでもかと言うほどに混ぜ(店員さん曰く、韓国人は混ぜれば混ぜるほど旨いと思ってるらしい)この鉄鍋に薄く広げます。そう、360度おこげ、まさにおこげ天下がはじまっちゃう訳です!!!!!これもまた旨かった。プルコギの濃厚なお出汁とまざって。絶対ビピンバそのまま食べるよりうまいwww

帰って来てから、あーデザートも食っとけばよかったって思ってます。結構あったのになーー。

ちなみにこの二点でお値段2300円(飲み物なし)デートに使える韓国料理店ということで、良い感じなんじゃないでしょうか!?!?



今回ご紹介したお店はコチラ!
韓杯房 PURUDA. (お店HP)(ぐるなび
住所 京都府京都市中京区柳馬場六角下ル井筒屋町400-1 プラネシアビル2F
電話 075-256-2377
営業時間 12:00〜14:30(L.O.14:00)/17:00〜24:00(L.O.23:00)

今度は蒸し豚が食べたいようーー!!

Read More...

2008/02/22

インド料理 Raju河原町店

 写真が無くってすみまチェチェン。毎日のようにリクルートスーツに袖を通しているAiです。
なんでリクルートスーツってあんな寒い格好なんでしょうね!?会社入る前に風邪引いてまうわ。

 昨日も某ゲーム会社の会社説明会に行った帰り、提出する制作物を作ってたから徹夜明けで、疲労困憊。
とにかく元気になりたい!!!カレーが食べたい!!!という気持ちになりました。

帰り道に行けるカレーの食べられる各国料理屋は結構あったんですが、前々から気になってたアソコにいこうと、心に決めて突撃して来ました!!!!

場所は、河原町六角西入ル(新京極MOVIXの隣の紀伊国屋ありますね。その曲がり角を河原町側に曲がり、ちょっと行ったら「竹屋」って名前のお好み焼き屋さんがあります。そのビルの二階です。)

おもろかったのは、この建物の階段から既にインド臭がしてたことです。手すりには綺麗な文様がペイントされ、インド音楽が流れてます。

やべえ

と、半ば目眩気味に階段駆け上がる。

ドアを開けると香の匂いがプ〜〜〜〜〜ンとかおり、えらい縦長の狭めの空間がありました。
そして長椅子に腰掛けて、メニューを開いてみる。。。。

安い、安すぎる!!!!!!!!

普通
サラダカレー二種ヨーグルトタンドリーチキンタンドリー海老シシカバブチャパティナンサフランライスマンゴーラッシー
も入ったセットって、「まー安くても2100円ぐらいかな」って感じじゃないですか?

ここはちがう。1300円なんですよ。価格崩壊は・じ・ま・っ・た・な。

そしてまた料理がうまい!!あたしは結構ナンにはうるさいんですが、
ここのナンは
あたしの求める独特の匂いがすごいする!!!!フェティッシュ!!!!
かなり嗅ぎながら食べてました。もう変態丸出しです。元々隠してもないけどwwwwwwww


あと、ほうれん草とチキンの入った緑色のカレーが出て来たんやけど、もんんんんんんんすっっっっっっっごいおいしかった!!!これまじ最強。バターとかココナッツミルクの甘くて濃厚な味わい。ここまで味わい深い緑色のカレーは、ここいらでは一番じゃないでしょうか。ってほどに旨かった。これの為に通おうかと思ってます。


ただ、一つだけ言えることは、ナイフが切れなさすぎるということですwwwwwww
たぶんインド製カトラリーなんですが、フォークもナイフも薄い!そしてなんか持ちにくい!
ナイフ切れなさすぎて、まじでタンドリーチキン飛んでいくかと思いました。
でも不平をいうならこれくらいです。旨さボリューム安さの合わせ技によりKO負けですた。

じつは前にAyaが百万遍の方のRajuに行ってるんです。Rajuに関する情報や百万遍店はそちらで!


写真も無いのにべらべらとすみません。今度は必ず撮って来ます!!!!ではでは★


今回ご紹介したお店はコチラ↓
【インド料理】Raju 河原町店
京都府京都市中京区新京極通三条下ル東入ル松ヶ枝町456安楽ビル2F
tel:075-212-4533

Read More...

2008/02/12

カスピ海料理 シャンディズ


うっはーこんにちわ!Aiです。
なんかいきなり食べにいくことになって、折角なので最近出来たとことこのカスピ海料理(アゼルバイジャン、トルクメニスタン、ロシア、カザフスタン、イランetc)レストラン、シャンディズに行って来ました★

場所は、河原町三条の一本北の道(ラーメン屋さんの角)を東に入って北側のエアポートビル2階にあります。中に入ると超激ビックリ!なんか超豪華ですww 真っ白な室内空間に、豪勢なシャンデリアがいくつも!壁にはアラビアンな女性の絵が飾られ、もう気分はモダンアラビアンセレブリティー!!!!!
※他のお客様もおられたので、なんとなく店内の写真は自重

ひととおり「おおーーー!」と声を上げたあと、(うぜえ客www)いろいろとアラカルトで注文する事に致しました。


これはサラダ。ピクルスや卵、じゃがいも等で味付けされた酸味の効いたポテサラってかんじです!
他にもライムジュースの入ったひよこ豆のペーストなんかも頂いたんですが、これがまた美味!なんというか、うまーー!な新体験でした。

ちなみにアラブ式のナンは、インドのそれより薄く、円形をしてますた。

ペーストをたっぷりのせて、ぺろりと胃袋へ★






おつぎは肉料理です。初めに載せた写真(ラムのカバブ)と、このローストチキンでした。ローストチキンの方は、ザクロのような甘い果実が乗ってて、これまたウマーな新体験!
カバブも普通においしかったですよー。
あたしの好きな長い米も食べられて(あれは何米なんやろう)

まんぞくまんぞく!!



おいしいカスピ海料理を食べたあと、最近はまってる上島珈琲に行きました。(本日二回目www)ここ珈琲もおいしいし、雰囲気もいいし、家具の感じや音楽もいいし、メニューの揃え方も的を得てるしいいですのよ〜〜〜おほほ。と、チェーン店までべた褒めしてみましたw いやここは誉めさせて。

そんなわけで、一時間だけカラオケをして、就活まっただ中のくせに余裕をかましてしまいました☆
やっぱあそばないと〜!!

今回ご紹介したお店はコチラ!
SHANDIZ シャンディズ
河原町三条上ル一筋目東入ル エアポートビル2F
075-211-5577
17:00〜24:00 (平日)
※お酒はかなり充実していました。
※お店のかたはとても親切で、めっちゃいいかんじでした。

Read More...

2008/02/08

インド料理 ティラガ

二条駅と四条大宮を結ぶ道沿いにある、インド料理ティラガに行ってきました。こやまあきゆきさんの執筆ブログ、京都くいしんぼうの会でも京都のオススメ各国レストラン20選に選ばれているお店。
ナン、パラタ、カレー、トマトスープ、タンドリーチキンなどを頂きました。すみません。ちゃんとした名前は忘れました・・・カレーは辛め、トマトスープは甘め、ナンおいしい!もっとあったのでまた行きたいのですが・・・
とても自由な雰囲気で非常にリラックスして食べることができました。「せやねん」でも紹介された名店。あなたも是非☆

今回紹介したお店はコチラ↓

インド料理 ティラガ

住所
〒604-8804京都市中京区生坊城町56番地 浪花ビル1F
Tel/Fax
075-821-1250(Faxのみ24時間OK)
Open
Lunch-11:30~15:00(Last Order 14:30)

Dinner-17:00~23:00(Last Order 22:30)

Read More...

2008/02/06

洋食 サラダの店サンチョ西京極店


今回は、初めての洋食レストランです。サラダの店 サンチョ西京極店のランチに潜入しました!各国料理からは少し外れますが、かなりの名店ですのでアップすることにしました。

ここはサラダで有名なお店で、写真では伝わりきらないかもしれませんが、お皿にこれでもか!っていうくらい野菜がこんもりとのっています。それがもう、ありがとうって連発したくなるくらい新鮮でおいしいのです。

洋食屋さんに行くと、大抵メインが一番のメニューですが、ここではそのカニクリームコロッケに負けないくらいおいしいサラダを食べることが出来るのです。ムシャムシャと幸せな気持ちになります。中学生になるまで、野菜と言えばじゃがいもとさつまいもとかぼちゃしか食べられなかったあの頃の私に食べさせてやりたいです。

しかしながら、罪深いほどおいしそうな写真をとってしまいました・・カニクリームコロッケセットです。何やねん、このいいかんじの照り具合。ケチャップ輝いてるやん。もちろん味もバッチリです。

そしてコンソメスープがついて840円!どうですか!?他にもメインメニューが選べます。よいよー。

今回紹介したお店はコチラ↓

サラダの店 サンチョ

阪急西京極駅 京都信用金庫南1筋目東入る

営業時間 午前11時30分~午後9時

定休日 毎週水曜日

TEL (075)321-1955

駐車場もあります

Read More...

2008/02/05

ケーキ キルフェボン

    

京都ではいわずと知れたケーキの名店、キルフェボンでデザートを食べました。ここはどのケーキを食べても外れなし、ボリュームもタップリということで、いつも若い女子が群がるお店です。

今回は、女子二人ががっつりランチ食べた後にケーキ屋さんにさらに寄ったので、罪悪感からか少しでもヘルシーに、と黒豆のショコラと、ひとみ人参のタルトをオーダー。さっきまでのおいしいおいしいランチもなかったことになって、がっつり頂きました。言うまでもありませんが、スーパー美味です。

ショコラはしっとりと甘く、タルトは人参がガッツリ入っているにも関わらずちゃっかりスイーツなんです。びっくり。これ、子供に食べさせてあげたくなる逸品でした!他にもまだまだ定番メニューも。まだ行ったことない人は、人生の30%くらい損してます。行ってみてください。

今回紹介したお店はコチラ↓
キルフェボン京都
京都府京都市中京区木屋町通三条上ル恵比須橋角
TEL : 075-254-8580
営業時間 : 11:00~20:00(年中無休)カフェスペース:11:00~20:00

Read More...

2008/02/04

ロシア料理 キエフ(ランチ)


怒涛のロシア料理ラッシュです。やっぱ冬ですね。寒い地域の料理がやけにおいしい季節です。この会がはじまった場所、キエフにランチに行ってきました。わたしの心の友、さきちゃんと二人です。
今回は、ランチタイムということでリーズナブルなメニューです。Aランチを二人で頼みました。
ボルシチ、ピロシキ、カプスタサラダ(きゃべつのサラダ)、グリビィ(きのこのクリーム煮壷焼き)、ロシアン・ティー(ローズジャムつき)
の豪華メニューです。
ボルシチは既出と言うことで、今回はグリビィに注目しました。パカっとパン生地の蓋を開けたら、クリームのおいしそうなクリーム煮が入っています。さきちゃんがあまりにも嬉しくて、このブログデビューに関わらず、思わず恥ずかしいポーズをとってますね。(私がやれと言ったんですが。)
おばさま方が多かったかな。ロシア料理の基本を抑えられる、オススメランチ。かなりよいです。さすが老舗。みなさんも、是非!
今回紹介したお店はコチラ↓

所在地:〒605-0077 京都市東山区縄手通四条上ル鴨東ビル6F
TELFAX:075-525-0860075-525-0810
営業時間:12:00~24:00(定休日無し)(お料理は、21:00ラストオーダー)
ランチタイム:月曜~土曜日(祝祭日は除く)はランチメニューがございます。12時~14時(ラストオーダー14時)
酒房タイム:21:00~24:00(酒房タイムは、23:00ラストオーダー)

Read More...

ロシア料理 バーバチカ(他メニュー)

  

実はAIちゃんの投稿を見て、ムショーに行きたくなっちゃって行ってきましたバーバチカ。ビーフストロガノフも食べたのですがAIちゃんの投稿を参照と言うことで、今回紹介するのは他メニューです。
ボルシチピロシキのセットです。あと、ペリメニ(ロシア風水餃子)です。それに、ロシア料理定番のジャム付き紅茶
ボルシチは赤く透き通っていてお腹にやさしいお味、ピロシキはカリッとジューシーでした。ペリメニは中国とロシアがつながっていることが分かるようでした。(つまり中国っぽくもあったってことです。)
全体的にとてもおいしく、ちゃんと量もあったので大満足でした!オススメなり。鉄コン筋クリートが置いてあるのもナイス!漫画読みにでもよいと思います。グッカフェです。
今回紹介したお店はコチラ↓
〒603-8063京都市北区上賀茂今井河原町66 Tree's Bldg. 2F
TEL:075-722-8087

Read More...

おすし ひさご寿司

こんにちは!育った家庭から既にエンゲル係数の高かった、Aiです(ノ゜∀゜)ノいえい

節分に河原町とかあるいていると、お寿司やさんが店の前で販売する巻き寿司の海苔と酢の香りが、良い感じに漂ってきます。私は早速河原町OPA横にある、巻き寿司が最高にウマすぎるお店、ひさご寿司にダッシュしてまいりました。昼一番の時間とあって、見事に獲得!海苔巻きもあったけど、卵巻きをえらびました!!

帰ってから箱を開けてみると、すごい焼き印の模様が!!!!!!このサプライズには感動です!!!!!なんだかもったいないので、夜になるまで食べるのを我慢していましたwww
8時になるまでお楽しみを熟成させたあと、南南東を向いて一人、むしゃむしゃとむさぼった訳でございます。動物奇想天外を見ながら。

おいしすぎてあまりのスピードで食べたもので、あんまり中に何が入ってたか覚えてないんですがww←エセグルメ あま〜〜くてよく味のしゅんだ椎茸と、香ばしい焼き加減のやわらかウナギがめちゃくちゃ美味しかったです。あと海老やキュウリ、かんぴょうなんかも入ってたなあ。おいしかったーー。。癖になる><


てわけで、超有名店ですが、まだ行ってない方は是非どうぞ!
ちなみに写真の特別販売のまるかぶり寿司は、一本1100円でした。



今回ご紹介したお店はコチラ!
ひさご寿司

http://www.hisagozusi.co.jp/
〒604 京都府京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町144(河原町OPAの北隣)
TEL:075−221−5409
5000円以上の飲食で1時間分/10000円以上で2時間分無料にしてくれる駐車場あり。
JR京都駅の伊勢丹と、京都の高島屋にもお店がはいっているそうです。今日ご紹介したのは本店です。



Read More...

2008/01/30

ロシア料理 バーバチカ

こんにちは!久々のAiからの投稿です!!
やっと学校のほうが一段落?いや、まだまだ終わってはないんですが、一息ついた感じでおいしいお料理食べにいきました★(。ฺωฺ。) ★


場所は京都は北山通と賀茂川(←鴨川がYになってる左側のほうね)の交差するところにあるビルにはいっています。
今回はビーフストロガノフと、デザートにベイクドチーズケーキキャラメルアイスのブラウニーパフェスコーン、そしてコーヒーとかカプチーノとかもう一杯コーヒーとかアールグレイティーとか食べました!

いやーかなり食べたね。おいしい上に、雰囲気が最高なんです。
キッチュなテイストの雑貨や内装、アンティークの食器に家具。
祇園にあるロシア料理店キエフは、重厚なレストランの雰囲気なのに対し、こちらのバーバチカは最近のロシア〜チェコブームのメッカってかんじです。

店員さんも柔らかくて優しい感じの人ばかりで、とっても居心地の良いバーバチカ、結局4時間ぐらい居座ってましたwww



今回ご紹介したお店はコチラ!

カフェ バーバチカ (HP)
京都市北区上賀茂今井河原町66 Tree's Bldg. 2F
075-722-8087
定休日 月曜日?結構不定期っぽいのでHPで確認を!
Tree's Buildingに駐車場5台分確保しているそうです。

Read More...

2008/01/26

タイ料理 イーサン

引き続きご紹介します。ayabataです。お前何しとんねん級に一人色々行きまくってます。こんなだから中高時代の部活の恩師には毎年会うたびに「絶対晩婚やなぁ、自分。」を連発されてしまうのでしょうか。近々、料理を作る方にも力を入れていきたいし、それを紹介したいなぁとも思ってますが。今はもっぱらレストランを紹介させて下さい。

今回はタイ料理イーサン。知る人ぞ知るタイ料理の老舗名店。昔通学路だったこともあり、何度か夜ご飯には行ったことがたったのですが、今回は初めてのランチバイキングに潜入してきました!

(最近は夜中に起きて昼過ぎに寝る生活を送る私には、夜ご飯だったのですが。)

このようにー、お盆に乗り切らないほどの皿数で盛ることができます。もちろんお代わりもできます。私ももちろんのようにおかわりしました。2回しました。

これでしめて945円!のスペシャル価格。どうですか?みなさん。

この日はメイン料理が2種類ありました。グリーンカレ煮物
それにサラダとりたい放題!ドレッシングは4種類。デザートもあります。王道、タピオカ入りココナッツミルクマンゴープリン
(詳しいことを忘れてしまいました。すみません。)

しこたま野菜を食べたいとき、でもなんだか異国の感じを味わいたいとき、ていうかタイ料理死ぬほど好きやねんココナッツミルクを無性に飲みたいタピオカの数だけ幸せになれる、そんな人にはうってつけです。

メニューは毎日変わるようなので何度行っても楽しめそうです。
店内ではタイポップのプロモーション映像と音楽がずっと流れていてタイの今の文化を感じることもできます。さすが名店というかんじ。

是非、行ってみてください!


今回紹介したお店はコチラ↓
タイ料理レストラン イーサン

住所:〒602-0033 京都市上京区今出川通烏丸西入ル今出川町325
TEL: 075-441-6199
FAX: 075-431-8279
交通アクセス: 地下鉄烏丸今出川駅 徒歩1分
営業時間:Lunch Dinner: 11:00~14:00: 17:00~22:00
休日:無休
総座席:52席
駐車場:有り (2時間無料のパーキング)
平均予算:昼:1,000円 夜:3,000円
クレジットカード:VISA
予約:可
備考:2人用テーブル席3席 4人用テーブル席7席 6人用テーブル席3席

Read More...

中国料理 大鵬

↑↑ぐるなびから写真をお借りしました。↑↑
こんにちはayabataです。更新滞ってましたが、しっかり日本にいながらにして、各国のたべものを楽しんじゃってます。もはや、毎日のごはんが楽しみの毎日です。

中華料理、大鵬に行ってまいりました。ここは以前から
京都老舗カフェさらさ3のイケメンスタッフがごり押し

していたのを、何かのフリーペーパーで読んでいて気になってました。二条駅のコープ近くにあります。ちょっと裏に入るんで、地図を見て行ってくださいネ。
 
中に入るとスタッフがとても多いことに驚きました。若い男たちの汗ほとばしる、といった様相です。元気なおかみさんや男気溢れる大将らしき男性もいて、とても明るく楽しい雰囲気です。ここで皆さん、料理の修業をされてるのでしょうか?
  
今回はここで名物の てりどんセットをオーダー。豚肉を甘辛く炒めたなじみ深く、ごはんの進む味。無類の米好きの私にとっては嬉しい限りの仕様です。豚丼に似てる気もしますが、ただの豚丼ではないんです。
 
ぐるなびにもありましたが、まさにクセになる味!無類のどんぶり好きの私はたまらないメニューです。紅しょうががよく合います。今回はチャレンジしませんでしたが、錦糸卵をのせて違った味を楽しむこともできるようです。

てり丼の他にも揚げ餃子サラダスープがついてきます。たっぷりのボリューム。年頃の女一人でこれを食べきっていいのか?という疑問も湧きましたが、そこはもう、大食らいの面目もあってかしっかり完食。だっておいしいんだもん。幸せなんだもん。
 

二条駅周辺で食事、と言えばBivi二条が有名ですが、周辺にも歴史や腕力のお店はたくさんあるようです。
ここ大鵬は、他にも中華メニューが多種そろっているようで、

リーズナブルで日常使いしたいお店

だなぁと思いました。カウンターでもりもり食べていると常連客の人が来られて、おかみさんととても楽しそうにお仕事の話をされていました。あなたも是非是非、足を運んでみてはいかが。そして常連さんになっちゃったりして!
 


今回紹介したお店はコチラ↓
中華料理 大鵬(ぐるなびのページ)

住所:〒604-8416 京都府京都市中京区西ノ京星池町38-27
アクセス:JR二条駅 西口 徒歩3分 京都市営地下鉄東西線二条駅 徒歩2分 
TEL:075-822-5598
営業時間:ランチ 11:30~14:30夕食  17:00~22:30
定休日:火曜日 
平均予算(お一人様):3,000円(通常平均) 800円(ランチ平均) 

Read More...

フランス料理 ラ・コリーヌ

実は卒業を控えて修士論文執筆に明け暮れております。ayabataです。こんにちは。

土曜日なのにこうして山の上の研究室で一人いると、自分にご褒美をあげたくなりました。「自分へのご褒美」という都合のいい言葉で勢いをもらって、明らかに一人では入りにくいフランス料理店にランチに行くことにしました。

ラ・コリーヌ。出町柳にあるMADOIさんと同じ、MADOIグループのレストランです。

桂の山奥というすごい立地条件ですが、きっと桂キャンパスにこられた外部関係者たちをもてなす目的で入ってるのかなぁと思います。海外からお偉いさんが来られて、昼食食堂しかないっていうのはマズイですからね。 周辺のマダム達もこぞって来られているようです。うちの教授はここがとてもお気に入りの様子で、休日出勤の日は大抵ここに行きたがってます。

今回は休日ということもあり、とても空いていました。ラッキー!
1575円ランチAコースをオーダー。







前菜かスープが選べます。あったまりたかったのでじゃがいものポタージュ メインは肉料理か魚料理が選べます。私は仔牛のトマト煮込みをオーダー。 デザートはアーモンドのガトーラズベリージェラートです。紅茶つき☆ ランチは他にもあるようで、色々選べます。

クロークがあったり、椅子を引いたり押したりしてくれたりだとか、サービスが充実していました。一人ということが浮き立っていた気もしますが。そういうことは気にしないことにして、ゆったりとした昼下がりになりました。気分転換には豪華すぎるけど、よしとしましょう。

ごちそうさまでした。今日は、たべものにありがとう。の日。 さて、昼からがんばって修論します。

今回紹介したお店はコチラ↓
ラ・コリーヌ
桂川を望む西山のその豊かな自然に囲まれた京都大学桂キャンパス。真新しい学府の丘から一望する洛中の風景『丘陵』を意味する「ラ・コリーヌ」で澄んだ空気とおいしい料理を・・・。素敵な時間を過ごしにいらして下さい。

住所:〒615-8246京都市西京区京都大学桂 京大桂キャンパス福利棟1F
アクセス:阪急桂駅よりバス10分
駐車場:8台
営業時間:ランチ/11:00~15:00ディナー/17:00~22:00
定休日:なし
TEL:075-382-0022
FAX:075-392-7707

Read More...

2008/01/22

映画鑑賞「いのちの食べかた」

朝10時、京都みなみ会館に行ってきました。
この映画を紹介してくれたayabataさんと一緒です。
学校からかけられると困・・・じゃなくて、、他のお客さんの迷惑になるのでケータイはちゃんと切っておきましたよ。

古今東西の食べ物を探索・紹介しているこのブログですが、今回はそのフレームからちょっと外れて、食べ物ドキュメンタリーのこの映画を紹介したいと思います。
食べ物関係なら、ま、いっか、くらいのノリで許してください。。

・・・・・・

枝肉並木の食肉解体場、高圧洗浄ホースの洗浄音で映画は静かに始まりました。

餌である飼料を機械で浴びせられ、乳や精子や肉そのものを採取される牛。
建物の端が見えないほど大きな小屋の中一面に広がるブロイラーの群れ。
山が何個も連なるの広大な敷地を埋め尽くす果実とその間を動き回る超大型農機。

これらはこの映画の中で登場した場面の一例。
でも、確かに登場したには違いないんですが、
このように言葉にするとどうも映画の感じをしっくり表現できないのです。

理由を考えてみました。
まず、映画全体を通して、意味付けが意識的に排されています。
ナレーションや文字による映像の説明は皆無。
登場する機械の働きや作業の役割や野菜の種類や屠畜時に流れる体液など、
わけのわからないものが当たり前のように次々と静かに展開されていくだけなのです。
また、カメラの撮影視点もほとんどが固定、もしくは等速直線的な運動に終始しており、
無生物・無機質的に客観に徹しようとしているのです。

屠殺は残酷だとか食べ物は大事にしなきゃいけなとかベジタリアンがいいとか遺伝子組み換えや農業の工業化は倫理的に問題だとか人口は爆発しているとか日本の食料自給率は40%を割り込んだとかキャベツを漉き込んでもったいないとか食品の安全性が求められているとか個食が広がっているとか有機野菜とか水耕栽培とかキウイとかマンゴーとか云々かんぬん、
そんなものはこれを自分で消化できるようになってから言え、という強硬さがこの映像にはあるようです。

食べ物にまつわる作業は本質的に静的でルーチンなデイリーワーク。
つまり、日常的に、極めて静かに、感傷の踏み入る余地無く命が処理されているのです。
通常、私たちは理解できない映像を目の前に突きつけられたとき、
ストーリーや因果関係に救いを求め、その思考の逃げ道を探し、逃げ込み、そこから先を停止させるもの。
しかし、この映画に逃げ場はありません。
ただ現実を突きつけ無知を知らしめ考えさせようとしているかのようです。

私の場合、加えてこの映画に対してある恐怖を覚えました。
小さい頃、小学生くらいのときに、自転車で起伏の激しい道を登ったり下ったりしているときふと考えたことで、時間がもっとずっと経って砂でも石でも水でもなんでも落ちるところまで落ちたら地球が平らになって自転車も楽にこげるのにと思って、その終末を想像して怖くなったことがあります。つまりは、エントロピーの増大ということかもしれないのですが、この映画でも、食糧の需要や食糧としての生物の処理が指数関数的に拡大・効率化していて、あの日想像した終末の世界が目の前に展開されているような気がして、少し怖くなりました。

映画は、冒頭と同じ食肉解体場の洗浄音で終わります。
そして、また、明日も、この音で同じシステムの下で同じプロセスが始まります。
そして私たちはそれに依存しています。

原作名が、この映画の本質を余すところ無く象徴していると思います。

「Our Daily Bread」

暇があれば、是非、見てみて下さい。

Read More...

2008/01/14

タイ・インドネシア料理 楽園ASIA

こんにちは。ayabataです。

今日は新聞屋さんのおじさんのピンポーンに起こされて、渋々支払いました。新聞代は、毎月思ったより高いなあと思います。でもせっかく起こしてくれたのも何かのチャンスだ!と、今日のお昼は二条城東のインドネシア料理、楽園ASIAのランチに潜入!
このお店、実はアジア好きの有名人の方々が、こっそり尋ねにきちゃう「こっそり名店」なのです。



さて、無類の米好きの私は、数あるランチセットの中からも、
ナシゴレンセット ¥1480 をオーダー。
ミーゴレンよりはナシゴレン派、なのです。
個人的な嗜好ですみません・・・

ナシゴレン(インドネシアの焼飯)、目玉焼き、サテ(インドネシアの焼き鳥)、クルップ(エビセン)、サラダ、サユールスプ(ベジタブルスープ)、デザート という充実メニューです。




まずはサラダです。
これはいたって普通の、ふつうのサラダです。


そして間髪いれることなく、あったかいサユールスプ
チキンベースのスープです。たくさん野菜が入っていました。キャベツ、紫キャベツ、人参、じゃがいも、ほうれん草、玉葱、レモングラス
ざっと思い出しただけでもこれくらい入っていました。レモングラスの香りが効いていて、やっぱASIAなかんじに仕上がっています。それでいてとても食べやすい。うまい!
「トムヤムクンの辛酸っぱさは苦手だけど、タイ料理のスープにチャレンジしてみたい!」と思う方は必見。必賞味!是非是非、のオススメ味です。
 
 
 
そしてこちらがメインのナシゴレン。
ちょっとぼやけててすみません。一人で写真撮るのって勇気いるのです。
ナシゴレン(インドネシアの焼飯)に、もちろん半熟とろーり目玉焼きがのっています。サテ(インドネシアの焼き鳥)、クルップ(エビセン) です。
ナシゴレンは、みんな大好きとろーり目玉焼きを潰して、辛さを調節できるピリ辛味噌的ソースを合わせて食べます。これがウマーーーーーーー!!!
サテのソースは甘味噌風味。よいバランスです。
  
 
最後はマンゴープリンで〆!
ココナッツミルクのソースがかかってます。
デザートまでぬかりなくおいしいです。
満足のランチ内容です。是非、行ってみてください。
他のランチも試してみたいところ。
現地の方がシェフをされている模様。
楽園ASIAとだけあって、楽園に関する雑誌がたくさん置かれてます。FIGALOとかね。
世知辛い毎日に少しの楽園エッセンスを感じたい人は、是非ぜひ行ってみてください。
 
今回紹介したお店はコチラ↓

京都市中京区二条堀川東入ル矢幡町313
TEL&FAX  075-223-5463
LUNCH 12:00-15:00(LO/14:30)
DINNER 18:00-23:00(LO/22:30)
BAR    18:00-23:00
不定休

Read More...

2008/01/09

南米などの料理 アステカ食堂




今回はなんとインド滞在歴をもつスペシャルゲストMくんの参戦です!!


こんばんにゃ!エンゲル係数の限界に挑戦しているAiです!
今回は4人という、ありがとうブログ始まって以来の賑やかな感じで、食べ散らかしてまいりました


お邪魔したのは、南米を中心に、アジア各国なんかの料理も食べられて、
しかもお手頃価格【アステカ食堂】という隠れ家的自称大衆食堂!!


店内はルチャリブレなプロレスグッズや、それに紛れて(?)日本プロレスのポスターがあっちこっちに飾られて、まるで体育会系の男の子のお部屋にお呼ばれしちゃったかんじ?>妄想自重



ルチャリブレというと、
カートゥーンネットワークでやってた
ムーチャルーチャっていうアニメを思い出します。




まずは、メキシコペルービールで乾杯!!このお店、ものすごくビールの種類が豊富でした★
折角いろんなビールの瓶を並べて写真に撮ったのに、データ紛失!みんな、すまない。


メキシコといえばタコス
柔らかなコーンの生地。具はチキン、ビーンズなどから選べます。生オニオンと生トマトのたっぷり入ったソースを入れてがっつり食らう!!!


このジャンキーなようで実はヘルシーなのがメキシコ流!!



エンサラダ・デ・ノパリートス
サボテン入りのサラダに初挑戦!!

酸味の効いたさっぱりとしたサラダ。サボテンのピクルスのお味は、思ったよりもマイルドでガツガツいける!!ちりばめられたコーンチップスのサクサク食感がまた引き立て合っちゃってる感じ



アロス・アグアカテーメキシコ風野菜のせピラフ
もうご飯と野菜の比率が逆なんじゃないかと思うぐらいに、トマトとオニオンがどっさりの、わくわくさせられるピラフです!
トマトを炒めないのは分かるんですが、玉葱をこうも生で戴くというのは、オニオンスライス以来の衝撃!!!

淡路島で玉葱づくし生活をしていた者としては、いささかカルチャーショックを覚えました。




そしてコレは一体なんだったんだろうか!!??
きっとタキートス・デ・マリオです。

タコスのときと同じ、柔らかなコーンの皮にチキンなどが包まれていて、たっぷりのトマトソースと戴くという、ルチャ〜な一品!!!!
崩れるほどに具が中でひしめき合っておりました〜〜((っ´∀` )っ



そして、ここで韓国料理を挟むという荒技!!アボガド・ピビンバ

これを注文したmassunは、何を血迷ったか、アカドって言ってしまいました。ピビンバを正しく発音しようとしたんだろうかってちょっと思ったけど、フォローはせなんだ。
甘いお醤油のタレに、アボガドと海苔が…もうこれは言う事無いでしょう。左に見えているのは卵のスープ。これを丼と混ぜて食べるんです。この一手間が真似したくなりました。


また、間にタイの焼きそば「パッタイ」や、メキシコのコンソメスープ「ソバ・デ・ポジョ」も頂いたんですが、写真が無いので割愛〜♪



〆はジャンボマンゴープリンでキメ!
これ注文できるのは4人の強みね!!(●・ω・)v
ぷるぷるのココナッツミルクに、濃厚なマンゴープリンがデーンと鎮座。
四方八方より、つついてやりましたYO!!

ほかにも「お粥か!」とツッコミたくなるぐらいにタピオカが入ったココナッツミルクたいらげたら、流石の大喰らいたちも、お腹いっぱい!!!
<


こうして4人は終電に走るまで、メキシコ料理とアングラトークで盛り上がったのでした。

Fin



今回ご紹介したお店はコチラ↓

ワールドダイニング アステカ食堂

京都市下京区仏光寺通柳馬場西入ル東前町405ヴェルデヴォール1F
営業時間 18:00〜25:00 (LO 24:00)年中無休
TEL  075−351−3755



Read More...

2008/01/06

番外編~ピンス焼の巻き~

このブログの3人中2人は、淡路島出身と言うこともありまして、
せっかくなので淡路島食文化をお伝えしたいと思います。

淡路島民の初詣、お祭り等があれば必ず会えるピンス焼
これはいわゆるベビーカステラなのですが、淡路島ではそれをピンス焼と呼ぶのです。
特徴は、中のクリーム!?とおぼしきもの。
何のこたない、ただの生焼けなのですが、
むちゃくちゃおいしいのです。
(淡路島の小さい子供は大体クリームと信じています。)

淡路島民は、みんなこれをこよなく愛しています。
小さいときから祭りで必ず食べる。
おそらく普通のベビーカステラと同じ、
500円と1000円のサイズのものがあります。

淡路島のお祭りでは必ず目にすることができます。
数々の名店がある中でも、 有名なのが、
左の池田商店のピンス焼き

お祭りでは複数のピンス焼き店が出店してますが、
みんなこぞって池田のピンス焼き探すのです。
もちろん、長蛇の列。
他にも榎本のピンス焼きが有名。

淡路島の的屋が出そうなイベントに、
行ったら是非ともトライしてください。
淡路島、みんな大好きピンス焼き。
あなたも是非クリームと勘違いしながら、食べてみてください!!
それはきっと、幸せな勘違いです。

Read More...