2008/03/21

インド料理 ケララ(のランチ)


どうも!毎日インド料理を食べているのでそろそろ体臭がしてくるんじゃないかと心配になっているAiです!

京都は河原町三条上ル西側のビルの、JETSETのはいってる一個北の雑居ビル2階、ケララ

夜はちょっとええ値段するので、なかなか行けなかったんですが、お昼は破格だということをどこかのブログで拝見したので、えっさほいさと行ってきました!

(↑スープ飲みさしでごめんなさいwwwww)

non-VEG(ベジタリアンじゃないセットってこと)のランチ、ナンの下にはタンドリーチキンとごはん、豆のせんべい(パパド)が隠れています。これで850円どえす。ぎょえー


帰ってきてから知ったんですが、このケララは日本のインド料理屋さんでも珍しいケララ地方(たぶん南インド)の料理だそうで、どうもちょっとお味が違うと思いました。

まずカレーは南インドなサラッとしている系です。向かって左側は野菜のカレー、右側はたぶんキーマカレーでした。野菜のカレーはふき、さつまいも、黒ごまが入っていて、なんか最近流行の和風的な感じがしてしまいました。

ご飯も五穀米みたいなかんじで、パラパラのサフランライス食べたかったんやけどなーと思いつつ。

しかしこのお店、トマトスープめっちゃおいしいですね。びっくりしました。どこのお店で食べるよりも甘みが強くて濃厚。でもインディアンなスパイシーはしっかりと効いていて、ほんとにおいしかった。

一般に言われるインド料理屋さんより、内装も割にゴージャスで、夜はもっと雰囲気が違うんだろうなって思いました。ほんとに見たこと無い料理があるっぽかったので、夜メニューも試してみたいな〜!!

0 comments: